2012.06.01
トヨタ輸送グループ環境月間開催
6月1日(金)~30日(土)「トヨタ輸送グループ環境月間」を開催しました。
この環境月間は、国連が定める「世界環境デー(6月5日)」及び、トヨタ自動車の「環境月間」(6月)に合わせ、毎年6月に行なっており、当社はもちろん、国内協力会社で構成されているトヨタ協輸会及び、海外出資会社も一体となった活動を実施しました。
具体的な取り組みとしては、環境省が主催している「クールビズ」、「ライトダウンキャンペーン」への参画や、物流会社としての責務を果たすべくCO2排出量削減に向けた燃費向上活動や営業車両からのオイル洩れ防止活動の更なる強化を図りました。
また、各会社周辺のゴミ拾いなどの美化活動も積極的に行ない、地域社会への貢献にも努めています。
特に、本年の環境月間は、全国的な電力不足をうけて、職場での一斉ライトダウンはもちろんのこと家庭における節電も従業員へ強く呼びかけるなど徹底を図りました。
これを契機に今後も環境保全の重要性をグループ全社員ひとりひとりが真剣に考え、自主自律的に行動ができるよう、環境活動を推進していきます。
![]() 美化活動 |
![]() ライトダウンデー |
|||
< 前の記事 | 次の記事 > |