トヨタ輸送株式会社

News & Topics

2011.08.30

2011年度 東日本ブロック トヨタ協輸会経営者懇談会・トップ点検を開催

 8月29日(月)、トヨタ輸送グループは、北海道苫小牧市内のホテルにおいて「2011年度 トヨタ協輸会 東日本ブロック 経営者懇談会」を開催し、翌30日(火)には、同ホテル及び当社苫小牧営業所にて「2011年度 東日本ブロック トップ点検」を開催しました。

 「トヨタ協輸会 経営者懇談会」は、当社の協力会社で構成する「トヨタ協輸会」の主催により、トヨタ輸送グループ内のコミュニケーション強化と課題の共有・解決をねらいに、東日本・中部・西日本の3ブロックに分かれて、各ブロックのトヨタ協輸会会員会社のトップ層が会し毎年開催しています。

 今回の東日本ブロックには、19社61名が出席。「交通/作業安全」「防災」「需要変動に伴う輸送対応」という3つのテーマについて、意見交換を行いました。

 また、「トップ点検」は、当社主催により「トヨタ協輸会 経営者懇談会」の翌日に開催しています。「トヨタ協輸会 経営者懇談会」と同様に、トヨタ協輸会各社のトップ層が参加し、安全意識の高揚、安全管理体制の向上をねらいとし、現場視察を含め、作業状況の再確認や情報交換を行ない、より安全・安心な職場環境づくりを図っています。

 今回は、特に、東日本大震災を教訓とした震災対策の見直し内容について、トヨタ輸送グループ全体で情報共有を図るとともに、「人の安全確保」に向け地震・津波を想定した避難対応の実演などを現地現物で行ない、有事に備えた体制を確認しました。

 今後、9月に西日本ブロック、11月に中部ブロックでも同様に開催していく予定で、本年の大震災の危機を乗り越え、トヨタ輸送グループの結束力・対応力の更なる強化を図ってまいります。

トヨタ協輸会 経営者懇談会

トップ点検