FAQ│よくある質問
FAQ│よくある質問
総合職・業務職[社内呼称は専門職](新卒採用)
応募・選考について
![]() |
既卒者、第二新卒者は応募可能ですか? |
---|---|
募集対象の学校を卒業後3年未満の方は応募可能です。 | |
![]() |
応募にあたり、必要な資格はありますか? |
普通自動車免許は入社迄に取得頂く必要がありますが、その他に応募時点で必要な資格はありません。但し、語学や公的資格などをお持ちの方は参考にさせて頂きます。 | |
![]() |
どのような人材を求めていますか? |
求める人物像のページをご参照ください。 |
入社後について
![]() |
転勤はありますか? |
---|---|
総合職は愛知県での勤務が中心になりますが、全国・海外への転勤もあります。業務職は転居を伴う異動はありません(但し、部署や職場の異動はあります) | |
![]() |
転勤が決まった場合、費用はどうなりますか? |
引っ越し費用は会社が負担します(上限あり)。転勤先の住居も社宅や寮が一部の自己負担のみで利用頂けます。 | |
![]() |
教育体制について教えてください。 |
教育研修制度については、教育研修ページをご参照ください。入社後の資格支援制度については、福利厚生ページの資格支援制度をご参照ください。 |
福利厚生について
![]() |
年間休日、有給休暇はどれくらいありますか? |
---|---|
年間休日は121日です。年次有給休暇も勤務年数に応じて最大20日付与されます。 | |
![]() |
どのような福利厚生制度がありますか? |
・寮・社宅 ・各種社会保険 ・退職金 ・従業員レクリエーション補助 ・新入学児童祝品 ・トヨタ系健保組合保養所・全国リゾートクラブ加入 ほか |
技能職[ドライバー](中途採用)
応募・選考について
![]() |
学歴や年齢での応募制限はありますか? |
---|---|
学歴での制限はありません。年齢は応募時に40歳以下の方となります。 | |
![]() |
応募にあたり、必要な資格はありますか? |
大型自動車免許・けん引免許をお持ちの方、または入社までに取得予定の方となります。(免許貸付制度有) | |
![]() |
ドライバー未経験でも大丈夫ですか? |
経験問わず、入社後の準社員期間6ヶ月で、座学と実技訓練により、ルールや作業手順を身に付けて頂きますので、成長意欲がある方なら未経験でも問題ありません。 |
入社後について
![]() |
転勤はありますか? |
---|---|
愛知県での勤務が中心になりますが、キャリアアップの過程で、愛知県以外での勤務もあります。 | |
![]() |
転勤が決まった場合、費用はどうなりますか? |
引っ越し費用は会社負担となります(上限あり)。転勤先の住居も、社宅や寮が一部の自己負担のみで利用頂けます。 | |
![]() |
将来、管理者になれますか? |
応募年齢を40歳以下としているのは、将来、管理者を目指して頂きたい為です。乗務員として経験を積んだ後、管理者や指導者として活躍できる場が多くあります。 |
福利厚生について
![]() |
年間休日、有給休暇はどれくらいありますか? |
---|---|
年間休日は121日です。年次有給休暇も勤務年数に応じて最大20日付与されます。 | |
![]() |
どのような福利厚生制度がありますか? |
・寮・社宅 ・各種社会保険 ・退職金 ・従業員レクリエーション補助 ・新入学児童祝品 ・トヨタ系健保組合保養所・全国リゾートクラブ加入 ほか |
上記以外の募集職種、その他ご不明な点は、メールフォームからお問合せください